株主優待をやっていると意外とおこめ券を貰うことがあると思います。
おこめ券って、米に交換できるの?と思ったらそれだけではありません。
そこで、今日はおこめ券のお得な使い方を紹介します。
普通の使い方
スーパーなどでお米と交換できます。と言っても一枚440円換算で割引されます。
おつりが出るか出ないかは店によります。
クリエイトエス・ディ(ドラッグストア)で使う
首都圏(主に神奈川県)にあるドラッグストアです。
ここ実はおこめ券で、売っているものは何でも買えます。パンでも洗剤でも
また、おつりも出ます。
※一部例外あり
スギ薬局(ドラッグストア)で使う
全国にあるドラッグストアです。
ここもおこめ券で、売っているものは何でも買えます。
また、おつりも出ます。
※一部例外あり
ドン・キホーテ(ディスカウントストア)で使う
全国にあるディスカウントストアです。
ここもおこめ券で、売っているものは何でも買えます。
また、おつりも出ます。
※一部例外あり
東横イン(ホテル)で使う
全国にあるホテルチェーンです。
ここはおこめ券で宿泊が出来ます。
「ころ」的に なぜ、使えるのかが謎です・・・・
まあ、簡単な朝食(パンやおにぎり)が無料ということでホテルとしては人気がありますね。
その他
他にも使える店があるようです。※未確認
その他のドラッグストア(ドラッグセイムス、マツモトキヨシ、ココカラファイン、セイジョー、ウェルシア)
沖縄だと外食やタクシー、スーパー(米以外)に使えるとか
★当ブログの方針として一般記事にはバナー広告はおいておりません。
御協力頂ける方のみ、こちらのリンクより広告を利用し当ブログ運営に御協力ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
★参考になった方は下のリンクをクリックしてランキングにご協力ください。クリック後は画面を閉じてください。