【2798】ワイズテーブルコーポレーション株主優待のお得な使い方

株記事内上



今日はワイズテーブルコーポレーションの株主優待を紹介します。

いろいろな飲食店を行っている会社です。どこで使うとお得なのか書いていきます。

IMG_1186

コード 名称 総合利回り 配当利回り 優待利回り 長期
2798 ワイズテーブルコーポレーション 4.02 0.00 4.02

■PIZZA SALVATORE CUOMOのランチで使う

実はこの株、長期優待が設定されています。3年継続して保有していると「XEX MEMBERS CLUB」(株主様向け)会員証がもらえます。飲食店で提示すると10%引かれるといううれしい会員所です。

この会社の店舗のほとんどがPIZZA SALVATORE CUOMOなんです。ここで使うのが一般的ですよね。

気を付けなくてはいけないのが店舗ごとにメニューがかなり違うことです。

ころ独自ランチランキングだと

  1. たまプラーザ店(いろいろなピザも含めて全て食べ放題で1280円)
  2. 町田店(メイン料理以外食べ放題で1680円)
  3. センター南店(食べ放題なし、グランドメニューから注文)

ですかね。行く前に店の情報を確認しておきましょう。 ⇒ 店舗情報はこちら

■商品を買う

これを出来る人はかなり限られたエリアの人だと思います。

ころがやったことあるのは、渋谷ヒカリエにあるここです。

ちなみに、バームクーヘンを買いました。他にチョコレートやコーヒー豆が売っていました。

■商品と交換する。

付属のはがきで交換申し込みしてください。

決まったものとしか交換できません。チョコレートとか

※ちなみにピザのデリバリーでは株主優待券は使用できません。

コメント

  1. […] 引用元:猫による株主優待 […]