今日は、田町 BAY HOTEL(東京都港区)を紹介します。
最寄り駅は、JR京浜東北線、JR山手線、都営地下鉄浅草線、三田線 田町駅より徒歩1分です。
特にホテルに泊まる必要もなかったけど、
ブログ記事のために泊まってみることに、
ちなみに、ベイ・ホテルはカプセルホテルです。
この日の正規の宿泊料金は3000円で、株主優待で2000円引きなので、
1000円で泊ってきました。
このビル全てがホテルのようですが、2Fはありません・・・
とりあえず、4Fのフロントへ行ってみる。
初めてのシステムを採用している店は戸惑いますね。
まず泊まる前に前金で払いますが、
フロントで受付をして、株主優待を渡します。
しかーし、会計は後ろの機械でお願いしますっと。
機械に1000円入れて、またフロントへ・・・・
フロアの案内を受けてから、エレベーターで泊る階へ
泊る階に来たら、いきなり扉と電話しかない。
ちょっと戸惑うころ。
よく見るとICカードをかざすところがあり、フロントでもらったカードで入れました。
これでセキュリティを確保しているんですね。
次に来た部屋はここ
このロッカーが個人的な荷物を置く場所です。
そして、寝るところ
カプセルって感じです。
薄暗く眠りやすそう
ラウンジという名の休憩スペース、
食事はここ以外で食べてはいけません。
コンセントもあってスマホ充電もできます。
これがカプセルの中身。
いい感じ、テレビついてるけど、
狭くて見にくい。
ここにもコンセントついているのでスマホでいいや
シャワーとトイレと洗面所がありました。
シャワーは中からカギがかけれます。
カプセルホテルってかなり昔に泊まったことあるけど。
こんなにきれいで設備もよくなかった気がします。
ベイ・ホテルは値段も安く、カプセルホテルだけど。
キレイで設備もよくおすすめでした。
ただ、カプセルホテルなので、寝返りすると隣の部屋を蹴ります。
逃げ場がないので犯罪者や家事が怖いです。
いろいろ気を使うので眠りが浅い感じがします。
デメリットはカプセルホテルでは仕方ないのかもしれません。
そういった意味では最高のカプセルホテルでした。