【2404】鉄人化計画株主優待のお得な使い方

株記事内上



IMG_4333

今日は2404 鉄人化計画の株主優待について紹介します。

鉄人化計画の株主優待は、株主会員カードと飲食ご優待金券の二つです。

ここも使いにくい優待のひとつですね。

カラオケの部屋料金や漫画喫茶の時間料金に使えないからです。

店舗一覧はここを参照

■使い方1 カラオケの鉄人で使う → 詳細はここを参照

☆株主会員カード

このカードを持っていると会員登録しなくてもカラオケが会員料金で使えます。

また、店舗ごとに異なる得点があります。

ちなみに、ころが良く使うカラオケの鉄人町田店では、スナックパラダイス(790円)が無料で出てきます。

ただ、出てこないときもあります。店員の教育をしっかりして欲しいですよね。

☆飲食ご優待金券

ころがいつもやっている方法は早朝3時間パック(500円、ドリンクバー付き)などの安い時間帯に入り、

ランチを食べる形で使っています。 ランチは500円と安いのですがおいしくありません。

ころのおすすめはレギュラーメニューのきつねうどん390円ですね。

■使い方2 漫画喫茶(インターネットカフェ)で使う → 詳細はここを参照

ころは使ったことがありません。

だって3店舗しかないんですよー

※参考:カラオケの鉄人で注文したもの

IMG_4398  IMG_4397